[一覧に戻る]

【2025卒】新卒採用

『自称岡山を代表する企業ザグザグ』について本気で自己紹介してみる!

◆本名:株式会社ザグザグ

◆自称:岡山を代表する企業ザグザグ(自称)

◆性別:ひ・み・つ

◆年齢:34歳

◆特技:ものまね

◆座右の銘:目の前の人を自分の一番大切な人だと思う

⇒たとえ初めて会ったお客様であったとしても、自分にとって一番大切な『家族』『友人』『恋人』だと思って接すれば、自ずと『この人の力になりたい』と思えるはず。特にドラッグストアには悩みを抱えて来店されるお客様が多いので、目先の売上ではなく、この人にとって一番の解決策は何かを一緒に考えていこう。というのがザグザグの考え方。つまり、一番大切なことは『信頼関係』だということ。

 

目の前の人を『大切な人』だと思って接することができる人こそ、真のザグザグ社員です。

 

◆ザグザグを一言で表すと?:ザグザグ

⇒意味不明じゃん(-_-)。と思ったそこのあなた!ザグザグの社名の由来をお話ししましょう!

「ザグ」とはラテン語で「一方向に進む」という意味があります。

これを重ね、「ひとつの方向にだけでなく、物事にとらわれないで自由に進もう」という気持ちをこめて「ザグザグ」という社名になりました。

「当たり前」や「今までこうだったから、こう」ではなく、「これから」を常に考えていく会社です!

だからザグザグ社員はクセが凄い!

 

以上。これは今エントリーしない理由が『見当たりません』ね☆

募集職種

まずは店舗スタッフとして配属され、様々な研修や経験を通してキャリアを積んでいただきます。

 

【職種紹介】店舗の場合

◆店舗スタッフ:店舗運営に関する業務、売り場作り、接客、発注 等

◆店長:従業員の教育・育成、売上管理、シフト作成 等

◆管理栄養士:栄養相談、育児相談の運営 等

◆ビューティスタッフ(美容部員):化粧品の接客、販売、カウンセリング、メイキャップ 等

◆ヘルスケアアドバイザー:医薬品の接客、販売、カウンセリング、健康に関するアドバイス 等

 

【職種紹介】本部の場合

◆バイヤー:商品の仕入れ、売価交渉、新規商品の販路開拓、新商品開発 等

◆エリア店舗運営マネージャー:複数店舗の管理・運営、業務効率化、人材育成、売上管理 等

◆販促:販促物(POP、ポスター、チラシ、DM等)の作成、ホームページの管理、CM作成、店内放送作成 等

◆店舗設計:新店の開発、既存店の改装、物件探し、売り場什器の検討 等

◆財務経理:伝票入力、売上入金確認、預金管理、入出金管理、財務諸表作成、決算業務 等

◆システム:レジやパソコン機器などのセットアップ、故障やトラブル時の対応、システム開発 等

◆採用:会社説明会・選考会の企画運営、インターンシップ受け入れ、求人サイト運営 等

◆通信販売:「楽天」「Yahoo!」「amazon」といった通販サイトでのストア営業、商品選定 等

勤務地

全197店舗(令和6年1月現在)

●岡山県 岡山市/倉敷市/総社市/玉野市/笠岡市/矢掛町/備前市/瀬戸内市 その他

●広島県 広島市/福山市/東広島市 その他

●香川県 高松市/丸亀市/坂出市 その他

●愛媛県 伯方島

●兵庫県 姫路市/赤穂市/加古川市/神戸市/高砂市 その他

●大阪府/東大阪市

勤務時間帯

8:30~24:30の店舗営業時間の内、月168~176時間の変動制

※基本的には1日8時間勤務(一部22:00、23:00まで営業の店舗もあり)

初任給・資格手当

<<初任給>> 2023年実績

●エリア社員(引越しを伴う転勤なし

  ・大学院・四大卒 ・・・・・・・205,000円

  ・短大・専門学校卒・・・・・ 185,000円

 

●ナショナル社員(引っ越しを伴う転勤あり

  ・大学院・四大卒 ・・・・・・・215,000円~

  ・短大・専門学校卒・・・・・ 195,000円~

※ナショナル社員赴任手当含む

※住宅手当(社内規定有)、地域手当(社内規定有)別途支給


※エリア社員、ナショナル社員ともに

配属先が広島県・兵庫県・大阪府の場合は別途地域調整手当の支給あり

(広島県/2,000円、兵庫県/8,000円、大阪府/19,000円)

 

<<資格手当>>

・管理栄養士資格手当 (10,000円)

・登録販売者手当 (最大15,000円)

休日・福利厚生

<<休日>>

 年間休日107日、年次有給休暇、リフレッシュ休暇(入社3年目以降5連休)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

 

<<福利厚生>>

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、定期健康診断、育児・産前産後休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、社員購入割引、出産祝い金、弔慰金、災害見舞金、引越し準備金、社宅制度(ナショナル社員)、健康サポート推進制度、確定拠出年金  など